ペアリングワイン

ワインセラーがなくても大丈夫!ソムリエが教えるワインの短期保管術!

2022年も暑い夏がやってきました。東京都心でも統計史上最長、9日連続の猛暑日が続いたと報道されていましたね。体調を崩してしまう方も多いので、非常に心配です。

じつはワインも暑さに弱いと言われています。実際に気温が高くなってくると「夏はワインセラーがないとワインは買えないの?」という問い合わせをよくいただきます。

そこで、今回は「ワインセラーが無くても出来るワインの短期保管方法」を紹介します。

ワインセラーが無くてもワインは安心して買える!?

結論:買えます。

ワインセラーが無いからといって、ワインのまとめ買いを諦めていた方も多いのではないでしょうか?ワインセラーを所持していなくても、ワインの短期保管(3か月程度)は十分に可能です。しかし、下記の①~④には注意が必要です。

ワインの保管時に気を付けたいこと

①高い温度(おおむね25℃以上)

ワインは熱に弱いです。高温にさらされると果実の香りが無くなってしまい、特徴の欠けたワインになることが多いです。熱劣化と呼ばれるこの劣化は輸送中の高温や保管中の高温で起きることがほとんどです。日差しがあたる車内や部屋内はとくに注意が必要です。

②紫外線(自然光や蛍光灯)

紫外線はワインの中の化学反応を誘発し、不快な香りを持つ成分を作る場合があります。また、色調や味わいにも影響を与えます。

紫外線を浴び続けた赤ワインは退色し、淡い色合いに変色。白ワインは黄色や茶色が強くなります。味わいはどちらも、ぼんやりした感じや骨格の無さを感じます。

透明のボトルは紫外線が透過しやすいので、さらに注意が必要です。

③振動

振動はワインの酸に影響を与える可能性があると言われています。ワインの中に含まれる酸で最も多いのは「酒石酸」という酸ですが、これが結晶化するなどしてワインの酸度が減少すると言われています。

振動のない状態でも、熟成させると酸が無くなっていくと言われていますが、振動がある環境では「熟成の期間を大きく縮めてしまう可能性がある」ということです。

④湿度

ワインは乾燥に弱いです。厳密に言えば、ワインの栓に多く使われている「コルク栓」が乾燥により、固くなり縮んでしまう性質を持っています。

コルクが縮むと、隙間から空気が入り込み、ワインの酸化を促してしまうのです。

ワインが最も好む場所

ワインが好む温度、紫外線、振動、湿度があります。

●程よい温度⇨13‐15℃ 低温すぎても不向き
●暗い場所⇨光(紫外線)無し
●安定した場所⇨振動無し
●湿った場所⇨湿度80%(乾燥していない場所)

このようなワインが最も好む環境で保存してあげるといい状態が長く続きます。

ワインセラー以外の優良保管場所

とはいえ、ワインセラー以外でこのような場所はなかなかありません。

完璧な条件ではないですが、短期保存を行う場合のおすすめの保管場所はご自宅の中にいくつかあります。

可能な限りワインが好む環境で保管することで、数か月程度の保管であれば変化が緩やかになるよう保管できます。

◎野菜室【暑い季節におすすめ】

気温が25℃を超えるような場合は野菜室がおすすめです。野菜室では温度が8℃前後のものが多く、暗所であり、湿度も冷蔵庫より高いため、ワインの短期保管にも向いています。新聞紙を巻いておくと、紫外線も遮れるのでGood。

◎床下収納【涼しい季節におすすめ】

20℃ほどの気温であれば、床下収納がおすすめです。ある程度の湿度を保ちながら、光や振動を遮断することができます。温度変化が少ないのもワインの保管に優れています。イタリアのセラーでは、20℃程度の温度で保管されているところもあるようです。

冷蔵庫ではNG?

冷蔵庫ではだめなの?と思った方も多いかもしれません。もちろん、25℃を超えるような環境よりは冷蔵庫の方が安全ですので、そのような場合は冷蔵庫での保管をおすすめします。しかし、冷蔵庫の温度は低すぎるのです。長い期間保管しているとワインの変化のリスクが高まります。野菜室が空いていれば、そちらがおすすめです。

長期保管するならワインセラーが安心

「短期保管(3か月程度)よりも長く保管したい」「大切なワインを最良の場所で保管したい」そんな方にはワインセラーがおすすめです。

ワインセラーは、
●程よい温度⇨13‐15℃ 低温すぎても不向き
●暗い場所⇨光(紫外線)無し
●安定した場所⇨振動無し
●湿った場所⇨湿度80%(乾燥していない場所)

以上を再現してくれるので、長い期間の保管に最適です。

最適な熟成を経たワインの魅力は、一度体感すると抜け出せなくなってしまうほど魅力的なので、熟成させてから飲むのも楽しみのひとつに加えてみると面白くなると思います。

おわりに

いかがでしたでしょうか。ワインセラーが無くてもワインの短期保管は可能です。

今まで「ワインセラーがないからワインを買えない…」と思っていた方も、これからはワインの保管場所に気を付けてワインライフを楽しみましょう。

鈴木 佑馬

ワインショップ経営
JSA認定ソムリエ&WSET Level3

老舗リゾートホテルのソムリエから始まり、ワインショップ勤務、ワインインポーター勤務を経て、「ワインの楽しみをたくさんの人へ」という想いのもとに地元である千葉県木更津市にワインショップ「すずきCELLAR」を開店。
気軽に相談出来るソムリエとして、ワインの楽しみを広げていく活動をしています。 鈴木 佑馬の記事一覧 

新着口コミ

もっと見る

ワインペアリングを楽しめるお店、レストランを探す

都道府県から探す