ペアリングワイン

11月22日!いい夫婦の日に飲みたい愛が深まるワイン

いい夫婦のワイン

愛を語るのが苦手と言われる我々日本人。ワインに気持ちを込めていい夫婦の日に美味しいワインを一緒に楽しむのはいかがでしょうか?

夫婦が二人とも飲酒している場合に、長期的で幸福な結婚になる可能性があるとミシガン大学社会調査研究所の調査チームが論文を発表しました。

2,767名の夫婦を調査した結果、双方がアルコールを飲んでいる夫婦の婚姻関係が最も長く平均で33年続いていているということ、二人で過ごす時間が長いほどお互いに幸せを感じているということがわかりました。

二人でワインを飲むひとときが幸せな結婚生活に繋がります。今回は、11月22日のいい夫婦の日に飲みたい愛が深まるようなワインを紹介させていただきます。

ジャニソン・バラドン・エ・フィス ヴァンドヴィル・ブリュットNV

ヴァンドヴィルとは祖母の名前で、印象的なピンク色のハートのマークには『家族愛が何よりも大切』というメッセージが込められています。エチケットは可愛らしいですが、樹齢40〜45年の古樹のブドウを使用した味わいは奥深く本格派です。

蜜リンゴ、レモン、イースト、トースト、アーモンド、蜂蜜ヴィネガーの香り、キメ細かく持続的な泡立ち、やや厚みのある果実味にフレッシュな酸味が旨味とともに広がり余韻も長く続きます。

▶︎ジャニソン・バラドン・エ・フィス ヴァンドヴィル・ブリュットNV
* 原産国: フランス
* 産地: シャンパーニュ
* 品種: ピノ・ノワール、シャルドネ、ムニエ
* 生産者:ジャニソン・バラドン・エ・フィス
* 味わい:甘口☆☆☆☆★辛口
* 容量:750ml

キュヴェ ・アムール・ド・ドゥーツ

ドゥーツは1838年にアイ村に創立された歴史あるメゾンで、アムールとはフランス語で『愛』を意味することから、夫婦や恋人同士で飲む際にとてもロマンチックな1本です。

パスカル・モラビトがデザインしたミュズレ部分には、ちょっとした演出があり、天使がダイヤモンドに見立てた輝くガラスをもった特別なデザインで、紐も付いているのでペンダントに出来るのです。

レモンやグレープフルーツなどの豊かな柑橘の香り、リンゴのコンポート、白い花や、花の蜜の香り、アーモンド、ブリオッシュなどの上品で芳醇な香り、キメ細かく繊細で持続的な泡立ちに、丸みのある果実味とフレッシュな酸味がしなやかに広がります。

▶︎キュヴェ ・アムール・ド・ドゥーツ
* 原産国:フランス
* 産地:シャンパーニュ
* 品種:シャルドネ
* 生産者:ドゥーツ
* 味わい:甘口☆☆☆★☆辛口
* 容量:750ml

カロン・セギュール

ボルドーのメドック格付け3級のカロン・セギュールは、可愛らしいハートのエチケットで大人気のワイン。サンテステフのシャトー・マルゴーと例えられるカロン・セギュールは、エレガントさとサンテステフらしい緻密さを兼ね備えたワイン。

熟成させると真価を発揮し、素晴らしい味わいが楽しめるのはもちろんのこと、若くても硬すぎることなく飲めるのは、エレガントなきめ細かいタンニンのおかげです。

▶︎カロン・セギュール
* 原産国:フランス
* 産地:サンテステフ
* 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロ、カベルネ・フラン、プティ・ヴェルド
* 生産者:カロン・セギュール
* 味わい:甘口☆☆☆★☆辛口
* 容量:750ml

フレデリック・コサール サン・タムール

クリュ・ボージョレの中でも最北に位置するサン・タムールのワインは、フランス語で『聖なる愛』を意味することから特別な1日にも人気のワインです。

フレッシュラズベリー、ブラックベリー、イチゴのキャンディ、バナナ、リンゴのコンポートの果実感豊かで甘やかな香り、赤系果実のチャーミングな果実味、フレッシュで繊細な酸味、穏やかなタンニンが味わいに奥深さを与えるミディアムボディのワインです。

▶︎フレデリック・コサール サン・タムール
* 原産国:フランス
* 産地:ボージョレ
* 品種:ピノ・ノワール
* 生産者:フレデリック・コサール
* 味わい:甘口☆☆☆★☆辛口
* 容量:750ml

一緒にワインを愉しんで、素敵な夫婦のひとときをお過ごしください。

Haruka Kageyama

JSA Sommelier
The Ritz Carlton Tokyo Azure45や、阿部誠氏が率いる「東京ぶどう酒店」、「サロン・ド・シャンパーニュ ヴィオニス」、フランスのシャンパーニュ地方ランス「Domaine les Crayéres」にて10年以上サーヴィス、ソムリエールとして働く。
現在様々な形でワインを広めるべく雑誌やウェブメディアにて執筆中。 Haruka Kageyamaの記事一覧 

新着口コミ

もっと見る

ワインペアリングを楽しめるお店、レストランを探す

都道府県から探す