冷凍パイシートを使った簡単おつまみとワインペアリング
ワインの原産地でもあり、土地に恵まれた酪農大国フランスでは、バターや生クリームなどは安価で手に入り、普段からパイをよく食べる習慣があります。
街に多くあるパン屋でも必ずと言っていいほど売られており、いつでもどこでも買える身近なものです。
ティータイムに限らずお酒と一緒にパイを味わう習慣もあり、当たり前にワインと組み合わせてその絶妙なマリアージュを楽しんでいます。

一方、日本では、パイ料理と言ってもそんなにバリエーションも無いし、かといって作るのは難しいイメージがあると思います。
実際、パイ生地を作るのは大変ですが、市販のパイシートがあれば簡単に作ることができます。
今回は、スーパーに売っているパイシートを使って簡単に作れるおつまみレシピとワインの組み合わせについてご紹介します。
簡単オープンピッツァ
冷凍パイシートを使ったことのない方にも是非試してみてほしい簡単レシピ。野菜を置くだけで出来るオープンピッツァです。おつまみ、パスタのお供、簡単おもてなしにもおすすめです。

▼材料(2人前)
冷凍パイシート…1枚
ベーコン…2〜3枚
パプリカ…1/2個
ズッキーニ…1/2個
バジル…1枝
ニンニクチューブ…1cm
塩…少々
オリーブオイル…少々
▼作り方
①ベーコンは短冊切り、パプリカ、ズッキーニは一口大に切る。
②冷凍パイシートはそのままでは少し厚いので、伸ばし綿棒で四隅2cmほど広げる。
③端を1cm切り、四隅に縁をつくる。
④膨らまないようにフォークで穴を開ける。
⑤野菜、ベーコン、バジルを散らす。
⑥オーブンレンジ、又はトースターで約20分焼く。
【このお料理に合うワイン】
原産国:イタリア
産地:エミリア ロマーニャ州
品種:ランブルスコ100%
生産者:クレト・キァルリ
ランブルスコとは、イタリア屈指の美食の都エミリア・ロマーニャ州で生産されるスパークリングワインです。
その中でもキァルリ社は、エミリア地方で最も長い歴史を持ち、ランブルスコの造り手ですべてのランブルスコのお手本となっているワイナリーです。
一般的には、ほどよい甘みと渋み、酸味のバランスが取れたフルーティな味わいの赤の微発泡ワインです。色調はルビーレッドで、ロゼ色の泡立ちが美しく魅力的で見た目も楽しめます。
心地よくはつらつとした酸味があり、甘美で果実味に富み、味わいはすっきりとしてまろやか。オープンピッツァのパプリカやチーズとのマリアージュが最高です。
簡単おつまみベーコンポテトパイ

冷凍パイシートとシチューの素を使って、簡単に作れるベーコンポテトパイのレシピです。
▼材料(2人前)
冷凍パイシート…1枚
玉ねぎ…1/4個
ベーコン…2枚
じゃがいも(大きめ)…1個
ピザ用チーズ…少々
バター…30g
水…40ml
牛乳…80ml
ホワイトシチューの素…一片
卵黄…1個
塩コショウ…適量
▼作り方
①玉ねぎは薄切り、じゃがいもはダイスカット、ベーコンは棒状に切る。
②バターで玉ねぎを炒める。玉ねぎが透き通ったらベーコン、じゃがいもも入れ、じゃがいもが透き通るまで炒める。
③水、牛乳、シチューの素を入れ沸かし、10分煮込む。味見して塩コショウで味を整え、耐熱容器に移して冷ます。オーブンを180℃に予熱する。
④冷凍パイシート1枚を解凍し、6等分に切る。
⑤シート3個の上に④をのせ、チーズをふりかけ、シートをかぶせ、フォークでなぞって端を止める。
⑥卵黄をハケで塗り、オーブンにいれ25分焼く。
【このお料理に合うワイン】

原産国: フランス
産地: ブルゴーニュ地方 > マコネ地区 > プイィ・フュイッセ
品種:シャルドネ100%
生産者: コルディエ
マコネ地区の老舗、コルディエが手がけるワインは、ブドウが最良の状態に熟成するまで収穫を遅らせるため、低収量で完熟した味わいが特徴的です。
ベーコンポテトパイのホワイトソースのクリーミーさや表面のチーズは、爽やかな柑橘系の白ワインよりも、乳酸発酵(※)によるまろやかさや、ほのかに樽香のある、少し厚みのある白ワインがぴったりです。
※乳酸発酵とは、マロラクティック発酵と呼ばれるもので、ワイン中のリンゴ酸が分解されて乳酸になることで、酸味がまろやかになります。
番外編・アップルパイに合うワイン

リンゴのスイーツには、リンゴで造ったスパークリングワイン「シードル」を合わせるのはいかがでしょうか?
「ブリュット(辛口)」は、一般的なワインよりもほのかに甘味を残した造りです。また、シードルはアルコール度数が4~5度と低めなので、アルコールが弱い方にもおすすめです。
リンゴらしい果実味が豊かで甘み、酸味、苦みのバランスが良く、ほどよい渋みもあるため、現地では食前酒として楽しまれています。
アツアツのアップルパイにキリっと冷やしたリンゴのシードル!ぜひお試しください。
【アップルパイにおすすめのワイン】

原産国: フランス
産地: ブルターニュ地方
生産者: ジャン・ロレ
まとめ

いかがでしたでしょうか?簡単に作れる冷凍パイシートのレシピでワインのペアリング、とてもオススメです。
パイ料理と合わさることで豊かなワインの時間を過ごしていただけたら嬉しいです。
《関連記事》
・NZの『地元ワイン×パイ』のコンペティション
・密かな人気!シードルに合う料理
・本当に旨い日本のシードル
・人気急上昇!シードルに合う料理

JSA認定ソムリエ
ホテルやレストランで主にフレンチの料理人として10年間経験を積み、フランスに3年在住経験あり。
去年よりフリーランス料理人として独立し、出張料理や料理教室、企業向けレシピ開発などを行う。
深沢 あやの記事一覧
新着口コミ
ワインペアリングを楽しめるお店、レストランを探す
都道府県から探す