ペアリングワイン

スタミナ増強!夏の肉料理に合うおすすめワイン

お肉を食べてスタミナをつけよう!

暑い夏を元気に乗り切るためには、タンパク質、エネルギー代謝のサポートをするビタミンB群、汗で失われてしまうカリウムなどのミネラルや、水分を食事でしっかり摂る必要があります。

うだるような暑さが続くと、お肉料理は重いからと避けてしまい素麺や蕎麦などサッパリとした味わいの料理を選びがちになる方も多いのではないでしょうか?

タンパク質が不足するということは、スタミナが不足するということとイコールです。そしてスタミナが不足した状態と、夏の高温多湿の環境から夏バテに繋がってしまいます。

タンパク質というのは、筋肉など身体の組織の修復や、血液を作るのにも欠かせない栄養素です。お肉にはタンパク質が豊富に含まれている上に、代謝を促してくれるビタミンB郡やミネラルもバランス良く含まれています。

もちろん大豆などの植物性タンパク質も良いのですが、お肉はタンパク質と代謝に必要な栄養素がいっぺんに摂取できるので夏バテ予防により効果的なスーパーフードと言えます。

そして、夏に特におすすめしたいのが、フランスプロヴァンスのお肉料理です。近年フランスでも健康への意識が高まり、野菜、魚介、お肉の素材の味わいを活かしながら、オリーヴオイル、シンプルに塩コショウや、エルブ・ド・プロヴァンスを用いて作られる伝統的なプロヴァンス料理がヘルシーでデトックス(体から毒素を取り除き、体調を改善させること)にも効果的と注目を集めています。

それでは、夏におすすめのプロヴァンスの伝統的なお肉料理と相性の良いワインを紹介させていただきます。

ドーブ・ド・プロヴァンス

ドーブは、お肉の赤ワイン煮のことで、今やフランスのどこの家庭でも食されている家庭料理の一つです。ドービエールという蓋付き鍋を用いて作られることが名の由来となっています。カマルグの闘牛の廃用牛を使った料理をと考案されたのがドーブでした。

特に冬から春にかけての間によく食べられる料理で、お肉はジビエや羊、野ウサギなど季節によって様々ですが、牛肉は特に頬肉やすね肉、肩肉など少し繊維が硬い部位を使うのが一般的です。

南フランスでは、エルブ・ド・プロヴァンスというハーブや、オリーヴ、オレンジが入っていることが多く、爽やかなアクセントを効かせて夏にも楽しまれています。付け合わせには、シンプルなパスタがついていることが多いです。

それでは、ドーブ・ド・プロヴァンスのレシピを紹介します。

▼材料(2人分)
・牛の頬肉…500g
・玉ねぎ…1.5個
・赤ワイン…375ml
・ニンジン…2本
・ニンニク…1/2個
・ブーケ・ガルニ…1本
・ナツメグ…適量
・丁字…2本
・トマトピューレ…75ml
・オレンジ…1/2個
・バター…20g
・塩胡椒…適量
・小麦粉…少々
・オリーヴ…お好みで
・オリーヴオイル…10g

▼作り方
① タマネギ、ニンジンを好みの大きさに切り分け、ニンニクは押しつぶし、バットに入れて赤ワインを注ぎます。

② ナツメグ、塩胡椒、カットしたオレンジのピールを加えて頬肉と混ぜ合わせたらラップをして冷蔵庫で一晩寝かせます。

③ 一晩寝かせたらお肉を取り出して、お肉についたマリネ液を軽くキッチンペーパーで落としてから塩を振り、バターとオリーヴオイルを入れて熱したフライパンに入れて表面に焼き色をつけます。

④ ③にマリネに使った赤ワインを注ぎ、小麦粉を振りかけて、フライパンの底についた旨味をこそげ取るように混ぜ合わせます。

⑤ 鍋にうつしてブーケ・ガルニ、丁字を刺したタマネギ、オリーヴ、トマトピューレを加えます。

⑤ 沸騰したら蓋をして140度に熱したオーブンへ入れ途中で2回ほどかき混ぜて3時間加熱し味をみて完成です。盛り付けの際にはオレンジの果肉をお皿に添えて爽やかさをプラスしてみてくださいね。

おすすめのペアリングワインはこちら。

▶︎ヴァン・ド・ペイ・ド・ブーシュ・デュ・ローヌ・ルージュ ドメーヌ・ド・トレヴァロン

プロヴァンスの郷土料理で最も濃厚なお料理といっても過言ではないドーブは、ボディはしっかりしていながらも豊かな酸のある赤ワインがぴったりです。煮込み料理なので、あまりタンニンが強過ぎないのもポイントです。

ダークチェリー、カシスなどが良く熟れた香りに、ローズマリー、タイム、タバコ、なめし革など複雑な香り。凝縮感がある果実味に豊かな酸、熟れて溶け込んだタンニンが長い余韻へと繋がります。より豊かな表情を楽しむために召し上がる1時間程前にデキャンタの使用をおすすめします。

1973年コトー・デクサン・プロヴァンスの地で、ローヌのシャトー・ラヤスのシラーとカベルネ・ソーヴィニヨンを元にドメーヌを興したエロワ・デュルバック。人気と名声を博しましたが、1995年ワイン法の改正により土着品種を守ろうとカベルネ・ソーヴィニヨンの作付比率が減らされてしまい、彼のワインはAOC降格を免れませんでした。

1994年以降は、ヴァン・ド・ペイとしてリリースされていますが、ワインの本質的な魅力から市場価格も下がることなく人気を守り続けています。

* 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン、シラー
* 生産者:ドメーヌ・ド・トレヴァロン
* 味わい:甘口☆☆☆☆★辛口
* 容量:750ml

ジゴ・ダニョー・ロティ

こちらはプロヴァンス地方の郷土料理で、仔羊もも肉のローストです。プロヴァンス地方は暑く乾燥していて牛を育てるための草が少ない為、暑さや粗食に強い羊を飼育し食すことが多かったようです。

エルブ・ド・プロヴァンス(プロヴァンス地方でとれる香草を乾燥させて数種類ミックスしたもの)ニンニク、オリーヴオイルでマリネしてから焼き上げられるので、爽やかなハーブの香りが食欲をそそる夏にぴったりの料理です。

エルブ・ド・プロヴァンスは日本でも入手出来るので、是非チェックしてみてくださいね。

おすすめのペアリングワインはこちら。

▶︎バンドール ・ルージュ シャトー・ド・ピバルノン

仔羊のお肉の風味とばっちりと合うのがこちらのバンドール・ルージュ。ムールヴェードルの特徴でもあるスパイスや動物系の香りが仔羊の風味とよくマッチして風味豊かに楽しめます。

マルセイユ港の近くに位置するシャトー・ド・ピバルノンは1977年創業とプロヴァンスでは比較的新しい造り手。この地特有の段々畑でブドウ栽培を行っていて、赤ワインに限らず白やロゼも長期熟成にも耐えうる素晴らしいワインが造られています。

カシスリキュール、ブルーベリージャムなど黒系果実の豊かな香りに、シナモン、アニスといった甘さのあるスパイス、タイムなどのハーブ、なめし革など動物的な香り、ヴァニラ、タバコなど樽由来の香りが見事に混ざりあった香り。凝縮した果実味に穏やかな酸と熟れたタンニンが溶け込みよく纏まっています。

若いうちからも楽しむ事ができますが、熟成によってまた魅力的に進化し、トリュフやジビエなど深い香りが上質なフランス料理にぴったりなワインになります。

* 品種:ムールヴェードル、グルナッシュ
* 生産者:シャトー・ド・ピバルノン
* 味わい:甘口☆☆☆★☆辛口
* 容量:750ml

レギューム・ファルシ

こちらもニースの郷土料理で、日本語訳にすると、野菜の肉詰め。フランスの家庭料理として親しまれているお料理の一つです。

トマトやナス、ピーマンなどの中をくり抜き、ひき肉など詰め物をして焼き上げたもので、日本の家庭料理でも野菜の肉詰めはポピュラーですが、ニースのレギューム・ファルシはタイムやローズマリーといったハーブや、ブレットというほうれん草に似た野菜、豚や羊のひき肉を使います。

美味しく作るコツは、何度も何度も出てきた煮汁をかけて焼き上げることで、とってもジューシーな味わいに仕上がりますよ。

おすすめのペアリングワインはこちら。

▶︎パレット・ルージュ シャトー・シモーヌ

柔らかいエレガントさを携えたシモーヌの赤ワインは、お肉の塊というようなお料理よりも、野菜の甘さと肉の旨味が合わさったレギューム・ファルシの方が良く合います。

1830年創立のシャトー・シモーヌは、ワインの品質の高さから1948年にパレットのAOC取得を牽引したことでも知られています。伝統的手法である混植混醸で造られたワインはテロワールを見事に表現しています。まさにプロヴァンスが誇る銘酒です。

フランボワーズ、レッドチェリー、バラの花びらを想わせる華やかな香りに、ほんのりと野趣を感じる香りも漂います。チャーミングな果実味に穏やかな酸と熟れたタンニンのバランスが上品です。

* 品種:グルナッシュ、ムールヴェードル、サンソー、カステ
* 生産者:シャトー・シモーヌ
* 味わい:甘口☆☆☆★☆辛口
* 容量:750ml

しっかり食べて元気に夏を乗り越えましょう!

《関連記事》
スタミナつけよう!鰻料理と合うワイン
必見!肉料理と白ワインのペアリング
美味しすぎる!イタリアトスカーナの肉料理
お家で贅沢!ローストビーフに合うワイン

Haruka Kageyama

JSA Sommelier
The Ritz Carlton Tokyo Azure45や、阿部誠氏が率いる「東京ぶどう酒店」、「サロン・ド・シャンパーニュ ヴィオニス」、フランスのシャンパーニュ地方ランス「Domaine les Crayéres」にて10年以上サーヴィス、ソムリエールとして働く。
現在様々な形でワインを広めるべく雑誌やウェブメディアにて執筆中。 Haruka Kageyamaの記事一覧 

新着口コミ

もっと見る

ワインペアリングを楽しめるお店、レストランを探す

都道府県から探す